ooidaakira’s blog

大井田 朗(おおいだあきら)です。メールはoakirbあっとマークgメールドットコムへお願いします。◆Twitterもやってます @oakirb、@amikiooakirb の2アカウント。

新飯田さん 動画 2021年2月27日 フリートーク 動画 NPO法人子供の人権を守る会 子供の未来を守る党 (子供未来党)

新飯田さんお話ありがとうございます。
動画 2021年2月27日
  俺の視聴日 2021年2月28日


フリートーク

https://youtu.be/xLszZTzCcc8

俺は以下を学びました。ありがとうございます。


ーーーーーーーーーー
・2月ももう終わり、
3月はいよいよ選挙。
子供の未来を守る党 (#子供未来党) 公認が立候補する
千葉県 #東金市 議会議員選挙。


YouTubeチャンネル登録者数が
いま799人。
あと1人で800人。
この配信中に800いったらすごい。


・800はすごい。
1,000が見えてくる。


・相談がくるのが止まらない。
今日も2件3件、
昨日も2件3件。


・新飯田氏は
昨日26日金曜日
相模原市役所に
NPO法人子供の人権を守る会の書類を出しにいって、
そのとき話が出たのが、


(子供の未来を守る党 (#子供未来党) と、
NPO法人子供の人権を守る会は、
当然ながら別組織。
政治団体NPO法人
両方とも、新飯田氏が代表、党首である。)


NPO法人子供の人権を守る会に相談しようと思って
連絡先をネット検索すると


さがみはら市民活動サポートセンター』
子供の人権を守る会
http://www.sagamaru.org/dantai/dantai/s00591.htm


のサイトが、検索結果の中に出てくる。


このウェブサイトは、
あくまでも、
さがみはら市民活動サポートセンター』のものであって

NPO法人子供の人権を守る会が
相模原市にあるから
のせてくれてるだけであって
NPO法人子供の人権を守る会とは関係ないのだが、


それを見た相談したいひとが
そこに書いてある
NPO法人子供の人権を守る会の電話番号にかけても、
話し中だったり、
呼んでも出なかったりで、
なかなか連絡できなくて、
しかたないから
上記ウェブサイトの一番下に書いてある
さがみはら市民活動サポートセンター』に電話してしまうことがとても多いと、

新飯田氏は『さがみはら市民活動サポートセンター』のひとから話された。


NPO法人子供の人権を守る会は、
いまのところ財政はとてもきびしくて、
新飯田氏以外のひとを雇う資金がなくて、
電話を新飯田氏一人しか受けられないので、
電話連絡がしづらいのを
改善しようがない。


・新飯田氏自身も
ほぼ無償 (つまり新飯田氏の自腹) でやっている。


・国とか自治体とかの予算から支援してもらえれば、
NPO法人子供の人権を守る会も
新飯田氏自身も
もっと本来の、
いま実際に被害にあっていて苦しんでいる子供を、
どれだけの人数助けられることか。


・相談の話を聞くだけなら、
新飯田氏でなくてもできる。


(ただし、相談を聞くのもそれなりの知識は必要。
なにも知識がなくて、連絡を受けた内容をそのままただ新飯田氏に伝えるだけでは、
いまの、新飯田氏が直接話を聞くのと同じこと。
相談を聞いて、その場で答えられることを答えないと、新飯田氏の時間を生み出せない。)


しかし、
いま実際に被害にあっていて苦しんでいる子供を助ける実務をできるのは、

新飯田氏のような、
相当の知識と技術と経験がなければできないこと。
だから、
新飯田氏が子供を助ける実務に専念できれば、
救える子供の人数をすごく増やせる。


・だから、
相談したいのに連絡つかないひとには申し訳ないが、
電話つながるまで何回でもかけてもらうしかない。
新飯田氏がいつ時間が空いて、
電話を受けられるかは全然わからないので。
電話を受けるのはいまは新飯田氏一人だけなので。


・相談したいけど連絡がつかなくて
さがみはら市民活動サポートセンター』に電話がいってしまうのは、

そこのひとの話だと
NPO法人子供の人権を守る会だけとのこと。


・それだけ需要が多い。
NPO法人子供の人権を守る会に対する需要は。
それだけこまっているひとがいる。
それだけ苦しんでいる子供がいる。
新飯田氏としてもなんとかしたい。


・電話以外に、
NPO法人子供の人権を守る会のホームページ
お問い合わせ | Kodomonojinken
https://oyakonokizunawomam.wixsite.com/kodomonojinken/contact


からも連絡できるのだが、


上述のとおり、電話でさえも受けられない状態なので、
当然ながら、上記の『お問い合わせ』にきているものも、
たまっているだけで、
対応はまったくできていないので
新飯田氏としては申し訳ないとしか言えない。


・3月には選挙で
千葉県知事選挙も同時におこなわれる。
これは、子供の未来を守る党 (#子供未来党) には追い風。
同時選挙で、投票率は上がる。
決まったところに投票するひと以外のひとが多く投票するので、
子供の未来を守る党 (#子供未来党) の公認のような『新人』候補者にとっては有利にはたらく。

市議会議員選挙だけなら投票行かないけど、
知事選挙もあるなら行くというひとがいる。


・子供の未来を守る党 (#子供未来党) の公認が出る
千葉県 #東金市 議会議員選挙の告示日3月14日、立候補届け出、選挙運動スタートまで、

あと2週間までせまってきた。
『お祭り』がついに始まる!


・新飯田氏「3月14日は何人きてくれるんだろうなー」
3月14日日曜日は告示日で、
立候補届け出が済めば、
選挙運動をスタートできて、
選挙ポスターを188か所、
千葉県 #東金市 全域に貼らなければならないから、
人手が多く必要。
ボランティアで手伝ってくれるひとが何人もきてもらわないと、
ポスターを貼りきれない。


子供の未来を守る党 (#子供未来党) 

党首 (新飯田氏) 動画
ポスター貼りの説明
https://youtu.be/ucBsXcktV_o


・新飯田氏の息子さんの小学校の『学年だより』
いいこと書いてある。
①『家庭がくつろぎの場でなければ社会で強く生きていくことは容易ではない』
これは、子供の心がどう育つかということ。


②『子供は本質的に親の言うことはきかないが親のすることはまねて育つ』
子供は本質的に親の言うことはきかないというのは、親になってもわかるし、自分が子供のときのことを思い出せばわかる。
納得がいくところはきくけど、
親が理不尽なこと言ってたらきかない。根拠ないことを言われてもしょうがない。


③『過保護に育てられてだめになった子供を私は本当に見たことがない』(しかし過干渉と放任は要注意である)
甘やかすのはだめみたいな風潮あるけど、
むずかしいところ。
甘やかしすぎるっていうのは良くないということだろう。
ふつうに甘やかすぐらいは愛情が与えられることで心が育つに関して良い影響があるのではないか。
新飯田氏も甘やかしてると言われてるけど、
甘やかしてるわけじゃない。
自由を尊重してる。
自由を尊重して、愛情を与えていると、甘やかしてると見られる部分もあるかと思うが、
それがだめだということではないし、
それによってだめになった子供は見たことがない、いないということ。
甘やかすことはだめだということは、
ちがうということ。
自由を尊重する。
子供の意思、きもちをだいじにする。
ひととしてスジがとおってないことを注意したりすることは当然。大前提。


④『親がのぞむ子供になってもらうのではなく子供がのぞむ親になってあげること』
まさにこれは『子供ファースト』。
親の考え、意見を押しつけて、子供にやらせる?
そうじゃないでしょということ。
子供の自由が尊重されるという大前提の上に、
子供として、お父さんお母さんはこうあってほしいという思いがある。
子供の願いをきいて、かなえてあげることが親の役割、責務。


子供がのぞむ親はなにか?
子供それぞれちがうかもしれないけど、
共通するものもある。
やさしくて、
愛情を受けられて、
自由を尊重してくれて、
意思、きもちを尊重してくれて、
強くあってほしくて、
自分を守ってくれるっていう意味でも、
家族としてっていうのもあると思う。
あとは、
親同士がけんかをしないでほしい。
いつも怒らない、笑っている親でいてほしい。


そういう親になることが
子供ファースト、
子供の最善の利益。


・お父さんお母さんが仲良くしてほしいと、
子供が願うなら
かなえてあげたら良い。


・なかなかむずかしいところもあるかもしれないが、
できないことなんてない。


・世の中みんなが
子供ファーストの考えでいけば
子供の人権、意思、きもちをしっかり守るという考えがあれば、
虐待は起きないし、
連れ去り親子断絶は起きないし、
児童相談所の、正当な理由がない一時保護も起きない。


・じゃあ、どうやって
子供ファーストが守られるようにできるのかっていうところは
子供の未来を守る党 (#子供未来党)、
もしくは
NPO法人子供の人権を守る会に
答えはすべて導き出されている。


・あとは、実践、実行だけ。


・3月14日
千葉県 #東金市 議会議員選挙

告示日
ポスター貼り
ビラくばり
みんなでボランティアやりましょう!!


子供の未来を守る党 (#子供未来党) 

党首 (新飯田氏) 動画
ポスター貼りの説明
https://youtu.be/ucBsXcktV_o


・3月21日
結果は出ます!


ーーーーーーーーーー
俺は以上を学びました。ありがとうございます。