ooidaakira’s blog

大井田 朗(おおいだあきら)です。メールはoakirbあっとマークgメールドットコムへお願いします。◆Twitterもやってます @oakirb、@amikiooakirb の2アカウント。

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

地上波デジタル放送の受信器を生活保護世帯へ無償配布する検討が進められていることについて、一部の声で、「健康で文化的に生きるためにはむしろテレビはないほうがよい」というものがあるが、こう言う人は、自分はテレビを見ることができていて見飽きているから言えるのであり、自分の考えを生活保護を受けている人に勝手に当てはめ、「生活保護を受けている人にとってテレビはなくてよいのだから受信器の配布は不要だ」という意見は、生活保護を受けている人の立場をまったく考慮していない勝手な言い分ではないだろうか。

Google Appsを企業で使うということは、いったいどういうことなのだろう、どういうことを意味するのだろう、今はまだ自分ではどういうことかほとんどわからない。メールサーバを自社内に持つにしろ、外の業者に持つにしろ、そのこととGmailを使うことは、何がどうちがうのだろう。Google Appsを使ったほうがよいという場合、何がどうよいのだろう。

何がよいのか、一概に言えない時代。価値が多様化している時代。みんな、何がよいのかどこをめざすのかわからなくなって迷い、迷うから不安に思う。不安だからみんなが何となくよいと言っている、よいと思っている”であろう”もの、ことを自分もよいと思ってしまう。自分が本当にそれをよいと思っているのかどうかわからないまま。

みんながよいと言っていても、みんなだって本当にそれをよいと思っていてよいと言っているわけでない。ということはまちがいないことだろう。 みんなだってわかっていないんだ、結局は。 みんなも周りに合わせているだけなんだよ、とりあえず合わせておけば…

昨今残業代未払い、サービス残業、名ばかり管理職等々の問題が明るみに出ており、そういう違法なやり方で会社の出費を抑え、偽りの競争力を保っていてもそれは長くは続かず、一旦明るみに出てしまえばかえって出費は大きくなり社会的信用も失墜する。結局、初めからきちんと支払うべきものを支払っている会社が真の競争力を持っているということだ。

ウェブサイトで字が小さくて読みづらいものがまだまだ多い。字が小さいと読みづらいのは当たり前なのに、なぜ小さいままにしておくのだろう。小さいことだけが理由で読まれないのは残念だと思うけど。

と、ここまで自分のことをたなにあげていろいろ言ってしまって 自分のこのブログは大丈夫だろうかと改めて見てみた。 、、、字はあまり大きくなかった、、、。小さすぎるほどでもないけど、、、。 すみません、自分のももっと大きくします、でもやり方がわか…