ooidaakira’s blog

大井田 朗(おおいだあきら)です。メールはoakirbあっとマークgメールドットコムへお願いします。◆Twitterもやってます @oakirb、@amikiooakirb の2アカウント。

福岡5歳男児餓死事件から読み取れる重要なポイントを解説。(新飯田塁氏/にいだ るい/NPO法人子供の人権を守る会 代表/子供の未来を守る党=子供未来党 党首)

新飯田さんお話ありがとうございます。動画 2021年3月10日 俺の視聴日 2021年3月11日 福岡5歳男児餓死事件から読み取れる重要なポイントを解説。https://youtu.be/sTUrh47ZYHU 俺は以下を学びました。ありがとうございます。 ーーーーーーーーーー・福岡で、…

新飯田さん 動画 2021年2月27日 フリートーク 動画 NPO法人子供の人権を守る会 子供の未来を守る党 (子供未来党)

新飯田さんお話ありがとうございます。動画 2021年2月27日 俺の視聴日 2021年2月28日 フリートーク https://youtu.be/xLszZTzCcc8 俺は以下を学びました。ありがとうございます。 ーーーーーーーーーー・2月ももう終わり、3月はいよいよ選挙。子供の未来を守…

子供の未来を守る党 (子供未来党) は子供の虐待を無くす!

子供の未来を守る党 (子供未来党) は、 子供の虐待を無くす!がただ一つの目的のワンイシュー政党! 連絡先は ーーーーーーーーーー 党首 新飯田 塁 (にいだるい) 電話 090-1694-3070 メール kodomomiraitou@gmail.comLINE ID 2manmai ーーーーーーーーーー …

電話録音音声。静岡市教育委員会。子供と非親権者の実親との学校での親子自由交流。

電話静岡市教育委20210118子供が市立学校で非親権者の実親交流.mp3https://drive.google.com/file/d/15_eMYQIpw-mEMTQNBm25n3FYqpln8RCd/view?usp=drivesdk最初から2:00まで市役所受付と話その後保留音声9:35まで (途中受付担当から『市役所でなく教育委員会…

法律にしか頼らないんじゃ視野が圧倒的に狭い! 狭過ぎる!!

法律にしか頼らないんじゃ視野が圧倒的に狭い! 狭過ぎる!! 法律を変えなければ社会は変わらないか?そんなわけないだろ! 法律は社会のほんの一部に過ぎないぜ。 だから法律の専門家すなわち弁護士だけが頼りじゃないぜ! だって法律に書いてないことなん…

動画 2020年4月19日 生配信

新飯田さんお話ありがとうございます。動画 2020年4月19日 生配信 なんでも相談会【子供の人権を守る会】 https://youtu.be/gPfCDstO5Ds 以下学びました。 ・子供を連れ去られて、連れ去った相手 (配偶者又は元配偶者) を非難したくなると思うが、そのとき注…

#stay home 無料相談会2020/5/8【子供の人権を守る会】

新飯田さんお話ありがとうございます。2020年5月8日 生配信 ◆前の動画が途切れたあとの続き ・質問。調停はオンラインが良い?回答。オンラインも良いし、そもそも通常の調停は『密』にならない。一定の広さの部屋で3,4人だから。何でもかんでもやめるという…

無料相談会 【子供の人権を守る会】

新飯田さんお話ありがとうございます。 ・子供連れ去られちゃって新しく『当事者』になってしまうひとが昔もいまもどんどん出ている。 ・すぐ解決できる人もいるし、1年2年3年と解決できずにいるひともいる。そういうちがいには何らかの原因がある。 ・一番…

永世中立国、スイスから学ぶ。~民間防衛について〜

【永世中立国スイス 動画3個中1個目】 れみるちょりさん霊夢さん魔理沙さんお話ありがとうございます。 ・永世中立国スイス。 ・中立を保つことはとても難しく、たいへん。 ・戦争しなきゃいいだけでは、決してない。 ・拒否的抑止力。スイスを侵略して得る…

群馬県虐待から子どもの生命と権利を県民全体で守る条例(仮称) 素案 についての考察

群馬県虐待から子どもの生命と権利を県民全体で守る条例(仮称) 素案 についての考察 2020年12月10日現在 ーーーーーーーーーーーー群馬県子どもの生命と権利を県民全体で守る条例(仮称)素案(pdfファイル:162KB)https://www.pref.gunma.jp/contents/10…

セブンイレブン マルチコピー 追加できるファイルがありません android 対処方法、手順

セブンイレブン マルチコピー 追加できるファイルがありませんというメッセージが出た場合はスマホのファイル一覧アプリ (何のファイル一覧アプリでも良い) でブリントしたいファイルを表示させて (ファイルの内容でも良いし、ファイル名でも良いが、下記の…

SMAPファンはもともととくべつなオンリーワンのつながった存在

SMAPファンにはいろいろな人がいる。年齢、性別、家庭内の立場、社会的立場など、それぞれがいろいろだ。いろいろな人の持つちがいによってできること、できないこともまたいろいろある。いま、なにかできる人は、そのできることをどんどんやってほしい。発…

人の気持ちをなるべく的確に知る、つかむ。

心、精神に痛手を負っている人の回復へ向けてのお手伝いをするには、その人のいま、私を目の前にしている正にいまの気持ちをなるべく的確に知ることができれば、その対応を選びやすい。的確に知るための一つとして、気持ちを表す言葉をなるべく多く私が頭に…

受講第1日。メンタルケア協会メンタルケア・スペシャリスト養成講座基礎課程。

精神対話総論 死生論Ⅰ 現代の医療事情 高齢者医療を中心にの3講義受講。 精神的支援を必要としている人がたとえ少しでもらくに、前向きに今後生きていけるよう、お手伝いをすることが精神対話士の役割だし、その前段階の基礎を習得するのがメンタルケア・ス…

詩吟(ナチュラル詩吟教室で乙津理風先生よりご指導を2011年2月からいただいています。)とテニスを楽しんでいます。同じ楽しみをいろんな方と共有したいです。よろしければお声をおかけください。(プロフ更新2011/3/11)←Name:Oida Akira. I'm Japanese, b…

自分が自分自身を律すること(11)。

プロ野球の日本シリーズが終わりました。中日は善戦しファンも楽しんだでしょうが惜しくも及びませんでした。 こちらのブログエントリー日本シリーズの壮絶な冷戦に、落合流「負けない野球」の真骨頂を見た件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム に…

自分が自分自身を律すること(10)。

『自分が自分自身を律すること』について考えるうえで関係すると思われることを見つけた。 それは、 「苦労は売ってでもやめろ」(明石家さんまさんが言ったとされる。) それと、この言葉についてふれているブログエントリーが下記。 「苦労は売ってでもや…

自分が自分自身を律すること(9)。

以前何かで『すべてを受け流す』ということを耳にしたことがある。 座禅か何かだったかな? 『すべてを受け流す』ことは『自分自身を律すること』の『律する』『律しない』ことと 関係あると思った。 『律する』ことは自分が外から受ける影響に対して“逆らう…

"不快" OR "快でない" OR "快じゃない" "減" OR "減少" OR "減ずる" OR "減らす" OR "へらす"(2)。

Googleで検索。 http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&safe=off&client=firefox-a&hs=H2k&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=%22%E4%B8%8D%E5%BF%AB%22+OR+%22%E5%BF%AB%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%84%22+OR+%22%E5%BF%AB%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%A…

自分が自分自身を律すること(8)。

『自分が自分自身を律すること』で単純でない点は、 『自分が自分自身を律しよう』と頭で決めたとき実際に律するのはわかりやすいが、 『自分が自分自身を律しないようにしよう』と頭で決めたとき実際に律しないのは はたしてそれは 本当に『律していない』…

"不快" OR "快でない" OR "快じゃない" "減" OR "減少" OR "減ずる" OR "減らす" OR "へらす"

自分が自分自身を律すること(7)。

自分を律すること

自分が自分自身を律すること(6)。

世の中の『成功している』と言われる人は、周りから見ると『自分自身を律している』と見えるだろう。 自分自身を律し、成功への道を選んできたからこそいまの成功があるのだと見えるだろう。 しかし、実はそうとも言えないのではないか。 その“成功している”…

自分が自分自身を律すること(5)。

次のような分類も考えられる。 (a) 自分は『自分自身を律している』と考えていて、かつ、他人は自分を『あの人は自分自身を律している』と見られている。 (b) 自分は『自分自身を律している』と考えていて、しかし、他人は自分を『あの人は自分自身を律して…

自分が自分自身を律すること(4)。

集団行動というものが、いまの社会では重要視されすぎているのではないか。 何でもかんでも、問題を解決するために求められるのは集団行動、集団行動、規律を守れ、規律を乱すな・・・。集団行動が必要とされる場面というのは、集団行動が必要な理由が明らか…

自分が自分自身を律すること(3)。

『集団行動』を求める教育で言われることは、「みんながそれぞれ勝手なことをしたらたいへんなことになる」というもの。これはわかるようで、わからない。 『みんながそれぞれ勝手なことをしたら』なぜ『たいへんなことになる』のか? こんな疑問を持ってし…

自分が自分自身を律すること(2)。

『集団行動』のためという理由で、人としての教育を受ける過程で『自分を律すること』を求められる。 『自分を律すること』を求められることで、『自分を律すること』は“可能”であることを前提としてしまい、では本当に『自分を律すること』はやろうとしてで…

自分は自分自身を律することができるかどうか。

(1)『私は私自身を律することができる。』との考えを持ち実際に律することができている人。 (2)『私は私自身を律することができる。』との考えを持ち、しかし実際には律することができていない人。 (3)『私は私自身を律することはできない。』との考えを持ち…

本日2011/08/30、Google+のアカウント登録完了。

京都マイプレス様のご招待リンク http://blog.m-y-p.com/2011/08/google_18.html を使わせていただきました。 ありがとうございます。これで、私自身が他の方を招待(現在Googleの仕様では150名制限)できるようになったので、ご希望の方は下記のリンク http…

2011年08月22日のツイート

@oakirb: 2011年08月21日のツイート URL2011-08-22 04:06:22 via Hatena